2002年12月13日 ロンドン(2) 【ヨーロッパ一人旅】

地下鉄でウェストミンスター駅へ。テムズ河の向こうにBAロンドン・アイが見えます。
高さ135mで、一周するのに約30分かかるそうです。
国会議事堂。ウェストミンスター宮殿とも呼ばれ、1834年の大火で全焼した後、現在の建物になったそうです。
国会議事堂のビッグ・ベン。
ウェストミンスター寺院。多くの歴史的な人物の墓がここに置かれているそうです。
ウェストミンスター寺院は、イギリス国教会の教会で、1066年以降王の戴冠式がおこなわれているそうです。
ホース・ガーズ。近衛騎兵隊の司令部があるそうです。
ホース・ガーズの門では、馬に乗った金色の兜の衛兵が警備しています。
海軍門。
トラファルガー広場。奥の建物は、美術館のナショナル・ギャラリー。
広場の中央には、ネルソン提督の像が置かれています。ネルソン提督は、トラファルガーの海戦で戦死したそうです。
トラファルガー広場のそばにあるセント・マーティン・イン・ザ・フィールズ教会。1726年に建てられたそうです。

2階建てバスに乗り、ピカデリー・サーカスへ。

エロスの像。

レスター・スクエアの移動遊園地。